- Apple PayやApple WatchでPASMOを利用する人はメトポも登録しよう
- まずはメトポを登録する
- 都営地下鉄を利用する方はTOKOPOも登録
- Apple PayとApple WatchのPASMO登録はこちら
Apple PayやApple WatchでPASMOを利用する人はメトポも登録しよう
これはマイラーで流行りのメトロポイントとは違う名前紛らわしいのですが
東京メトロに乗ると貯まるポイント。メトポです!
1日3ポイント、休日は4ポイント 1ヶ月10回乗れば10ポイントボーナス。
定期を持たないけど地下鉄に頻繁に乗る私は気になっていたけどApple Watchの便利さに負けて今までSuicaを登録。このたびPASMOもApple Watchに登録できるようになったのでメトポも登録!
嬉しい。PASMOをApple Payで利用する記事はこちら↓
まずはメトポを登録する
まずはこちらのサイトから仮登録まですませます。
本登録は駅の券売機で。登録できる駅が限られるので注意!
そして駅にある券売機で本登録をするのですがこちらにに少し手間取りまして
カードだと各駅のほとんどの券売機で登録できるのですがApple WatchやApple Payの場合タッチタイプの券売機(ICカード券売機)のある駅でしか登録できないんですよね。
ICカード券売機のある駅の一覧はこちら。
券売機での登録方法はこちらに↓
駅まで行って登録するので少し手間がかかりますがこれで登録完了!
メトロに乗るたびにポイントが貯まります。
年度末の期限前に貯まったポイントは券売機でチャージを忘れずにしましょう。