iPad Air4でライブ配信を観てパソコンがわりにもなるのか?! iPadの付属品 キーボード Apple Pencil ガラスフィルムはApple Pencilを使うならペーパーライクがオススメ! モバイルバッテリー 後記 iPad Air4でライブ配信を観てパソコンがわりにもなるのか?…
お家時間が長くなりすっかり楽天さまさまで暮らしてます。 スーパーセールとマラソンの区別がイマイチつかないけど、とりあえず走ってしまった記録を。日用品、インテリア用品、ペットグッズにCDや書籍と多岐にわたりますが買って良かったモノたちと欲しいモ…
マリオットのプラチナチャレンジをしていることもあり銀座に行く機会が多くなり、 すごく偏ったお店セレクトですが泊まったからこそ行ける普段使いできそうなお店を記録。 我ながらタイトルのセンスなし(笑) 銀座でモーニング トリコロール 11 時までモー…
アロフト東京銀座に何泊かしたのでホテル内のレストランを。 2020年12月末まで30%オフということもあり、コスパ良し。 店内のインテリアも洗練されていてどのレストランもどの時間も居心地の良い空間でした。コロナ渦の中、距離の保ち方も十分で清潔だ…
プラチナステータスマッチの旅、ここから15泊始まりました! 子どもたちの学校の予定とコロナ渦でいつどうなるやわからないと言う事で 元々予定していた旅行に都内のホテルを泊まり歩くと言う方法で宿泊積み重ねて行きたいと思います。 まずはアロフト東京…
ヒルトンゴールドからマリオットプラチナにステイタスマッチ申請 1回目は失敗。2度目でプラチナに。 ヒルトンゴールドからマリオット プラチナへステイタスマッチを申請、1回目は書類に不備があるか読み取れないかもという感じのメールが来て、再申請。 2…
ヒルトンゴールドを楽しもうとヒルトンお台場とコンラッド東京の滞在を検討していました。 GOTOの影響で週末はあまり差がなかったのと一度も宿泊した事もなく朝食の評判が良かったコンラッド東京に滞在して来ました。 思った以上にリフレッシュした旅だった…
子どもが大学生になったので、JALカードの発行を検討していました。 JGC家族カードを作成しようと思っていて他のですが、コロナ渦で旅行に行く機会も減りそのままに。 すると本人が友達が去年作ってマイルで旅行に行ったので、これを発行したいと言ってきた…
ホテルのステイタスマッチが熱いですが、なんちゃってマリオットゴールドしかない私にはご縁のない話、GOTOも東京は最初除外だったし(その昔はなんちゃってプラチナも落ちてこなかったしー)と少しスネ気味で過ごしていましたが、 ふと、ヒルトンステータス…
無鄰菴とは 無鄰菴までの道(南禅寺周辺を散歩) 日本庭園はインスタ映えスポット お庭を眺めながらいただける喫茶メニューがオススメ! 南禅寺までお散歩 南禅寺周辺を散歩するならウェスティン京都がおすすめ 無鄰菴とは 南禅寺の近く、東山にある 明治時…
虎屋が運営する御殿場の東山旧岸邸庭園にあるカフェ。 近くに秩父宮別邸跡もあるので御殿場は明治以降の別荘地なんですね。 富士山の裾野にあるので晴れた日には大きな富士山が望めます。三島由紀夫『豊穣の海』にも御殿場別荘地は出てきます。コレはかなり…
iPhoneやiPadの映像を簡単にテレビで観たい! コロナ渦で演劇やコンサートがライブ配信する機会が増えています。 我が家の一番大きなパソコンでもiPadでも家族で観るには少々小さい。ということでなんとかテレビでみんなで見られる事ができないかしらと調べ…
ディズニーシーに行きたい 小さい頃は年パスを持っていたからか、ディズニーリゾートが大好きな娘たち。 特に次女が大好きでここ何年かは学校が休みになると友人たちと訪れるいて、春休みも楽しみにしていたのですがまさかの3月からの休園。 コロナ渦で旅行…
楽天歴はかれこれ10年以上になると思うのですが、楽天マラソンは完走したことのない私。 細かいものはアマゾンプライムに入っているのでアマゾンで購入してしまうことが多いのと、 楽天のルールが分かりにくくて(汗)どうするとお得になるのかよく理解し…
嵐さんの5×20コンサートツアー。 初の大阪遠征が当選したので、夏休みの関西旅行をかねて娘と行ってきました。 大阪に地の利のない私でも便利!! レディースフロアMUSEは母娘旅にはとても快適。 ルームサービスの朝食 予約 大阪に地の利のない私でも便利…
2020年になりました。 飛行機に乗らずにマイルを貯めて2018年にはJALの上級会員であるJALサファイア会員になり、JALグローバルクラブを申し込み飛行機の旅を楽しんでいます。今年は子供達も無事に受験を終える予定(笑)ですので旅を楽しめる一年に…
今月は貯めるのももちろんですが、ポイント移行にお得感があるようなので、貯めたポイントをお得にマイルにかえていきたいと思います。 2019年に貯まっているポイント、失効する前に確認してお得に交換しましょう。 JALマイルを飛行機に乗らずに貯める。…
嵐の5×20ツアーパンフレットのロケ地にもなっている江乃浦測候所に行ってきました。www.odawara-af.com 予約 夏至と冬至の線が交差する場所。 近くで休憩するなら。 初めて測候所???と聞いたときは昔の観測所のようなものの跡地なのかと思ったのですが…
茶寮 宝泉 出町ふたば ネットで予約して伊勢丹京都駅で受け取れます。 茶寮 宝泉 この写真を見た時から食べて見たいと思っていたわらび餅。念願叶えるために行って来ました。 下鴨神社方面にいたのでバス便もありますが、あまりの暑さにタクシー移動。 住宅…
夏に銀閣寺を訪れました。 正式名称東山慈照寺ですが、銀閣寺の名称の方が多く知られていると思います。 室町時代の東山文化の代表的な建築で、足利義政によって造られました。 華やかな北山文化を代表する金閣寺と対照をなす、わびとさびを表すような質素な…
11月になりました。最近、陸でマイルを貯めるブログを忘れがちサボりがちでもあるので、毎月のご報告を復活させようかなと思っています。 我が家は今年は受験生がいるので旅行はしばらくお休み、その代わりマイルを頑張って貯めるぞーのはずが、ポイント活…
最近、台風が近づくことも多く飛行機を頻繁に乗る事が多い人には欠航や遅延は大きな問題。 乗る機会が多い方ではない我が家も先日ひやっとした事があったので、手持ちのクレジットカードに付帯している国内線遅延保険の確認をしました。国際線の遅延保険は付…
マリオット新キャンペーン「アンロックモア」 サイトより登録試みるもダメ。サポートに電話して登録しました。 マリオット新キャンペーン「アンロックモア」 マリオットボンヴォイグループの新キャンペーン『アンロックモア』キャンペーンの内容はこんな感じ…
Apple Watch購入以来、日常に無くてはならないものとして愛用しています。ANAに続いてJALの国内線でも搭乗出来ました。 Apple WatchのJALカウントダウンアプリを利用 AppleWalletに搭乗券のQRコードを登録 搭乗口の変更などもApple Watchに通知。 空港までの…
;。・l私は、飛行機に乗らずにJALマイルを貯めて、旅行を楽しんでいます。2018年はJALマイルを10万マイル以上貯めて、ジャニーズの風間くんもしている修行により飛行機に沢山乗り、JALグローバルクラブサファイアを取得することができました。www.bar…
リッツ沖縄、ホテルの魅力を高めているのは美味しい食事にもあると思います。 今回、美味しく頂いたレストランと美味しいお土産はこちらです。 鉄板焼き『喜瀬』 ザ・バー グスク(朝食ビュッフェ) ホテルショップでのお土産 後記 鉄板焼き『喜瀬』 こちら…
モバイルバッテリーはアンカー(Anker)を愛用 Anker PowerCore Fusion 5000 Anker PowerCore II 6700 ケーブルはアマゾンベーシックで 災害時の備えにも モバイルバッテリーはアンカー(Anker)を愛用 以前にバッテリーの交換にアップルストアに行った時に…
アップルウォッチでPaypayが利用可能に 設定はiphoneからとても簡単に 画面表示はシンプルでわかりやすい。 家でも外でも大活躍なアップルウォッチ活用中の過去記事はこちら アップルウォッチでPaypayが利用可能に アップルウォッチでモバイルSuicaやid、QUI…
先得のキャンセル期限が簡単にわかるJALのページのご案内という完全に自分の備忘録な記事。 JALの先得運賃で国内線をお得に予約。 JALの先得、最後の一斉販売は8月25日 国内線の予約が2019年9月10日から変わります JALのホームページから「先得」「おとも…
2017年以来二度目の訪問となったリッツカールトン沖縄。 おかえりなさいませと迎えていただいての再訪。 車寄せからの、開放感のあるロビー、確かに帰ってきました。 プレミアデラックスルームに 角部屋なので三方向に窓があり、高層階なので眺望よし バ…