- 無鄰菴とは
- 無鄰菴までの道(南禅寺周辺を散歩)
- 日本庭園はインスタ映えスポット
- お庭を眺めながらいただける喫茶メニューがオススメ!
- 南禅寺までお散歩
- 南禅寺周辺を散歩するならウェスティン京都がおすすめ
無鄰菴までの道(南禅寺周辺を散歩)
無鄰菴までに行く道も風情のある景色が並びます。
どこまでも白い石壁と板塀のコントラストの壁が続き、静かな通りをキョロキョロしないようにでもキョロキョロしたくて緊張しながら歩いていたら、うっかり通り過ぎました。
途中に瓢亭があります。
こちらも入り口は小さく気がつかないくらいさりげない。有名な朝粥を一度頂いてみたいですね。
日本庭園はインスタ映えスポット
小さな門をくぐると路地の先に受付があります。
周囲が静かだったので入って見て驚いたのが、学生さんらしい若い女子が浴衣姿のでたくさんいらっしゃいました。
どうやらインスタ映えスポットだったらしい。
もう少し若かったらもう少し涼しかったら、ともう少しが多いですが浴衣や着物で撮影会も楽しそう。
御座敷の中でお茶やお菓子も頂けて、お庭を眺めながら休憩。
お庭を眺めながらいただける喫茶メニューがオススメ!
庭園カフェという名前ですが、庭を望んで2方向に開放しているお座敷でお茶がいただけます。
冷抹茶とお菓子のセットをいただきました。
村上開新堂のロシアケーキもいただけるようです。
村上開新堂の喫茶に行った時の記事はこちら。
お茶をいただいていたら、サギが降りてきて、思わず魅入ってしまいました。
この後琵琶湖疏水を引いているという池で水を飲み優雅にお庭を散策。
洋館もあり中を見学することができます。こちらでも写真を撮っているお嬢さま方やカップルがたくさんいました。
この和洋折衷な感じが明治大正の建築という感じで好きです。
南禅寺周辺を散歩するならウェスティン京都がおすすめ
初めての訪問
www.barinbongogo.com
2度目の訪問はこちら
www.barinbongogo.com
こちらで朝ごはんを頂いた時にご一緒した外国人観光客の方におすすめされたむりん庵。本当に素敵な庭園でした。
